研修会の報告

平成19年度 夏期研修会(8/10~8/12)

8月10日(金) 野外炊事&備前焼

◆野外炊事でカレー作り
朝からぎらぎらと太陽が照りつける中、午前9時に岡山を出発し、一路閑谷学校へと向かいました。到着後、入所式で八正会や閑谷学校の先生の話や説明を伺いました。そのあとはみんなが楽しみにしていた野外炊事です。4つの班に分かれて、閑谷学校の先生の説明を聞いて、カレーづくりが始まりました。
暑い中、汗を流しながら薪を燃やしての作業は 大変でしたが、
みんなで協力して作ったカレーは とてもおいしかったです。

◆はじめての備前焼体験は・・・
おなかが一杯になったあとは、備前焼作りに挑戦しました。閑谷の先生の作る様子を見たあと、いざ自分たちで土をこねてみると・・・・先生がつくると簡単そうに見えたのですが、なかなか思うようにいかなくて、こねては土に戻しの繰り返しの人もいたようです。作品を作っているみんなの顔がとても真剣でした。あとは秋の出来上がりが 楽しみだね!夜はレクリエーションと交歓会です。みんなすでに野外炊事等で親しくなっていたようで、自己紹介もゲームも和気あいあいと進みました。その後の各宿泊室では、違う学校の人と情報交換したり、OBや先輩の話しを聞いたり、にぎやかな時間を過ごしたようです。

8月11日(土) ディベート&キャンプファイヤー&スタンツ発表

◆ディベート
今年も恒例のディベートを西口先生の指導のもと行いました。
今回は1年生、2年生、3年生の混合チームで「憲法第9条改正は是か否か」と、「学歴社会の是非」の2つのテーマについて行いました。最初1年生は何をするんだろうという感じでこわごわでしたが、先輩に見習って少しずつ様子がわかって来たようです。2年生3年生も OBの人達のアドバイスを受けながら、次第に終盤は白熱したやり取りが交わされてました。

◆キャンプファイヤー&スタンツ発表
夜は待ちに待った?スタンツの発表です。今年は、お天気に恵まれ、何の心配もなくキャンプファイヤーも行えました。女神役による聖火の入場に始まり、営火長による点火の儀式が行われ、第二部はゲームで楽しんだ後、いよいよスタンツ発表の時となりました。4つの班に分かれてみんなで夜も寝ずに?考えたスタンツは体を張っての演技あり、アニメの主役そっくりの声色ありで、それぞれ工夫を凝らしたものでした。今日はスタンツも終わり、心おきなく寝られるね・・・ではなくて、おしゃべり、ゲームができるね。

8月12日(日) ボランティア&ブラインドツアー

◆ボランティア
3日目は、朝食後はボランティア活動からはじまりました。 
閑谷学校教育センター前の石橋の掃除と周辺の草抜きなどを行いました。1時間みっちりやって結構きつかったけど、見違えるようにきれいになった石橋をみると気持ちがよかったね!

◆ブラインドツアー
そのあとのブラインドツアーは4つの班に分かれて、目隠しをして順番にロープを伝って険しい道なき道を降りてくるスリルあふれるコースでした。全員無事にたどり着き、余裕たっぷりの人、やっと終わったと一安心の人、さまざまでしたが、終わったあとはみんなとてもいい笑顔でしたよ。

初めて参加する学生は、最初は緊張と不安で一杯だったようです
が、終わって帰る頃には友達が増えた、参加してよかった、との
感想を聞きました。宿泊研修ならではの 他校の生徒や先輩、OBの人達から、色々な情報を聞いたり相談したり、有意義な3日間だったようです。来年もまたみんなで参加しようね!