研修会の報告

平成21年度 夏期研修会(8/10~8/12)

8月10日(月) 入所式、体験学習

■入所式
8月10日 夏期研修会では珍しく雨の中での集合となりました。予定より少し遅れて岡山を貸切りバスで出発し、午前10時20分頃閑谷学校に到着。約15分遅れで入所式を行ない、八正会理事長の話や閑谷学校の先生の説明を伺いました。

■うどん作り体験、勾玉作り
部活動の試合やコンクールに出席の為、午後からの参加者が例年より多く、うどん作り体験は人数が少ない班があり、結構大変そうでした。
でも、みんなで力をあわせて作ったうどんはとてもおいしかったようです。お腹も膨れた後は ろう石を削ったり磨いたりして勾玉作り。みんな 思い通りの作品に仕上げようと黙々と取り組んでいました。

■レク&交歓会
夜は恒例のレクリエーションと交歓会です。初めて参加した人も、楽しいレクで緊張もほぐれたところで、OBの方たちを交えて全員で輪になって順番に自己紹介と質問の時間です。少しずつみんなの顔と名前がわかってきました。その後はみんなでバトミントンなどのスポーツをして思いっきり汗を流しました。その後の宿泊室での様子はわかりませんが、寝る間を惜しんでさらに親睦を深めたようです。

8月11日(火) ディベート&レク&スタンツ発表

■ディベート(講師:西口元先生)
午前9時よりみんなが楽しみ?にしているディベートです。今回のテーマは「中学生以下に携帯電話は不要である」と「成人年齢を18歳にすべきである」の是非について行ないました。最初に西口先生の講義と説明を聞いた後、各人が準備してきた資料や新聞記事などの資料を参考に、みんなで知恵を出し合ってグループ討議の開始です。グループは1年生から3年生までの混合でそれぞれOBの先輩がついてくれています。
午後からのディベート討論会ではOBの先輩に心強いアドバイスをもらって3年生、2年生がリードしながら進行し、1年生も反対尋問に答えていました。対決した後は仲良く握手して終了です。

■レク&スタンツ発表
夜は楽しいレクと待ちに待ったスタンツ発表です。今日のレクは「誕生日ゲーム」などソフトなものから「新聞乗りゲーム」などハードなものまでいろいろ。大根抜きゲームでは力が入りすぎて翌日筋肉痛になった人もいたようです。
続いてのみんなで夜も寝ずに考えたスタンツ発表は、各班趣向を凝らしていて、楽しいものになりました。
最後にキャンドルサービスをして終わりました。
今日はスタンツも終わったので、しっかり寝た・・・とは思えません。

8月12日(水) ボランティア&講堂学習

■ボランティア
いよいよ最終日。朝食後ボランティア活動です。今年は
施設玄関前の石橋磨きです。みんな タワシやブラシを持って、石についたコケや汚れを落としました。とても暑かったけどきれいになった石橋を見ると清々しい気持ちになりました。

■史跡めぐり&講堂学習
10時半から制服に着替えて、3年に一度の講堂学習です。
講堂に向う途中 閑谷学校の先生の説明を聞きながら史跡を一巡りしました。いろいろな謂れや長い歴史を聞いて厳粛な気持ちになって講堂へ。入り口できれいな靴下を重ね履きして入ります。
よく磨かれた床に正座をして先生のお話を聞き、大きな声で論語の唱和をして気持ちが引き締まりました。慣れない正座で足がしびれた人もいましたが、最後まで何とか我慢できました。
昼食のあと感想文を書いて退所式を行ないました。お世話になった閑谷学校の先生にお礼を言ってお別れです。

参加するまでは不安で億劫だった人も、終わる頃には参加してよかった、みんなと仲良くなれて楽しかった、と喜んでいました。
また次回もぜひ参加したいとの声をいっぱい聞きました。